野菜室にいれてた大根が、やわらかくなっていました。

悪くなった?腐った?

色やにおいはだいじょうぶそう。

表面が、全体的にやわらかい・・・

皮を厚めに切ってみてお味噌汁にいれてみたけど、おいしく食べられました。

大根がやわらかくなる件について

調べてみると、今回のように、大根が、軟らかくなることって、けっこうあるようなんです。

やわらかくなった大根を、元に戻す方法がある

やわらかくなった大根を、もとに戻すには、水につければよいそうです。

大根がやわらかくなった原因は、水分不足なんです。

たしかに、大根の皮は、干からびてるようだったかも・・・

ちなみに、味噌汁とか、あたたかい汁ものの料理するぶんには、調理中に水分がたくさんふくまれるので、そのまま調理につかって問題ないみたい。どうりで美味しく食べられたわけだ!

もし、生のサラダとかにしてつかいたいときは、水につけて復活させるのがよさそうです!

水に長時間つけることで、ビタミンなどの栄養が流れちゃうかもしれないそうなので、その点は注意です。

腐っていたわけではないので、一安心です!

【類似記事】白菜に黒い点・・・これって大丈夫?

スポンサーリンク